トラベラーの皆さん、こんにちは。
みなさんは羽田空港を利用する際、宿泊が必要になったときはどこに泊まっていますか?エクセル●急?ロイヤ●パーク?
でも、これらの空港直結型ホテルって結構値が張るんですよね。特に、LCC旅行やステータス修行では、宿泊コストをできるだけ抑えたいものです。
そこで今回は、羽田空港から京急で10分弱、深夜早朝シャトルバスあり、朝食ありで1泊4,000円程度~という超オトクなカプセルホテルをご紹介します!
鉄板焼き居酒屋を併設!
カプセルホテル「ビーグル東京」は、羽田空港から京急に乗り10分弱の大鳥居駅前にあります。
ロビーに入ってびっくり!1階は、「鉄板ジョニー」という鉄板焼きの居酒屋が併設されているんです!入った瞬間に、「あれっ?場所間違えちゃたかな?」と戸惑いました。
居酒屋エリアの反対側に、チエックインカウンターがあります。こちらでチェックインを済ませ、キーを受け取りましょう。
シンプルデザインのカプセルホテル
2階よりも上のフロアが客室になっています。男性フロアと女性フロアもあり、それぞれにフロアに入るには、チェックインの際に教えられる暗証番号が必要になるので、女安心して利用できると思います。
カプセルの作りは非常にシンプルです。上下に段になっているのもと、フルスペースを利用できるものの2種類があり、それぞれ料金が異なります。
カプセル内部は飾り気がまったくない、シンプルデザインです。というよりも、質素と言ったほうが適切かも。
アメニティもシンプル
アメニティとしては、バスタオル、スリッパ、歯ブラシ等、ティッシュペーパーが備えられています。一晩過ごすのに必要なものは揃っています。
また、USB式の小型扇風機も用意されていました。カプセル内は熱がこもりやすいので、これは嬉しいですね。
枕元には、照明スイッチと電源コンセント1口、そしてUSB電源が2口設けられています。これでスマホなどの充電もバッチリです。
また、ベッドサイドにはバッグなどを収納できるストレージもあります。鍵をかけることができ、小物を入れておくのに重宝します。
シャワーは清潔
シャワールームは各フロアに用意されています。プラスチック製のいたって特徴のないシャワーではありますが、きれいに清掃されているようで、不潔な感じはありません。
早朝チェックアウト可&朝食付き!
チェックアウトは、キーをボックスに入れるだけ。なので、カウンターに人がいなくてもすぐにチェックアウトできます。(その横に無料の耳栓がおいてありました。必要な方はチェックインの際に持っていきましょう。)
さて、ビーグル東京のサービスで最も嬉しいのが、早朝4時から利用可能な無料の朝食です!普通、カプセルホテルでは朝食は提供されなませんが、ビーグル東京では、簡単な朝食が用意されます。(数に限りあり)
1階の居酒屋エリアに行ってみると、パンやコールドミールの他に、温かい飲み物が提供されていました。早朝便の利用者にとっては大変ありがたいですね!
羽田空港への送迎も無料!
さらにビーグル東京では、深夜から翌朝にかけて、無料の空港シャトルバスサービスも提供されています。LCCだと、深夜羽田着や早朝羽田発の便が多いので、これもありがたい!
シャトルバスのタイムテーブルは下のとおりです。
おわりに
ビーグル東京は、宿泊コストを抑えたいLCCフライトや修行フライトにうってつけの宿だと思います。羽田空港からは京急で10分ほどですし、深夜早朝はシャトルバスもあり、空港利用者にとっての使い勝手をよく考えたサービスが受けられます。
羽田空港近辺での宿泊が必要になった際には、ぜひ検討してみてくださいね!