
台北でプライオリティパス!トランスアジア航空ラウンジ@桃園国際空港第1ターミナル
ここ1年ほどで、台北の桃園国際空港のプライオリティパス利用可能なラウンジが大幅に刷新されております。第2ターミナルのモア・プレミアム...
ここ1年ほどで、台北の桃園国際空港のプライオリティパス利用可能なラウンジが大幅に刷新されております。第2ターミナルのモア・プレミアム...
台湾のリピーターならば、一度は訪れておきたい場所が、台湾東部にある景勝地「太魯閣(タロコ)峡谷」ですよね。タロコでしか見ることができない急峻...
当ブログでは、台湾のコストパフォーマンスの良いホテルを何件か取り上げてきました(本ページ末参照)。いずれも1泊3.000~6,000円程度な...
こんにちは。ここ1年間で4回も遊びに行ってしまうほど、台湾にどっぷりはまってしまっている管理人です。今回は、台北でオススメのコストパフォーマ...
台湾旅行の最大の楽しみの一つが夜市ですよね。各都市にそれぞれ代表的な夜市がありますが、今回は台北でも士林夜市と並んで有数の規模を誇る「饒...
世界各地の空港の提携ラウンジが自由に使える会員制ラウンジサービス「プライオリティパス」は、空港での時間を快適に過ごすための必需品と言っても過...
3月15日、台湾のLCC、Vエアが茨城空港に就航しました。Vエアはすでに名古屋、大阪、福岡の各都市に就航していますが、関東では3月11日に就...
これまで台湾に行った際は、その都度空港で現地SIMを購入し、それをシムフリー端末に挿してネットにつないでいました。帰国後はそのSIMはもう用...
台湾が世界史の表舞台に登場するのは意外と新しく、1624年にオランダの東インド会社が台湾に進出してからになります。東インド会社は、ゼーランデ...
台湾南部の大都市高雄の夜市といえば、真っ先に六合国際観光夜市が思い浮かびますが、こちらはあくまでも観光客向けの夜市ということで、高雄っ子には...