またしてもカタール航空がビジネスクラスのプロモ運賃を出しています!
なんと、ジャカルタ⇔ミラノの往復ビジネスクラスが15万円台!
世界に名だたるカタール航空のビジネスクラスの長距離ヨーロッパ行きチケットが15万円というだけでも食指が動きそうになりますが、JALのステータス獲得を目指す方の修行チケットとしても、結構お得です。というのも、フライオンポイント(FOP)単価は8.1円!
詳細を見てみましょう!
カタール航空ビジネスクラス?!

カタール航空公式サイトより
カタール航空は日本人の間にはまだまだ浸透しているとは言えないかもしれませんが、スカイトラックス社の認定する5つ星エアラインの一つで、そのサービスには定評があります。エアバスA350-900のローンチカスタマーであったり、最新シートを積極的に導入したり、話題に事欠かない先進的なエアラインなんです。その中でも特にビジネスクラスは評判で、幾度となく世界的な賞を受賞しています。最近も、対面式個室タイプのビジネスクラスの導入を発表し話題になっていましたよね。
ジャカルタ⇔ミラノのビジネスクラスが安い!
エアチケット予約サイト「スカイチケット」にて、往路10月11日ジャカルタ発、復路17日ミラノ発、ビジネスクラス指定で検索してみました。すると……
で、出てきました!
トータルで153,720円!
世界最高レベルのビジネスクラスサービスを受けられて、かつ長距離フライトで、御のお値段はお得!
18,983FOP獲得!単価は7.7円!
今回のチケットのブッキングクラスは、4フライトいずれもRとなっています。このフライトをJALマイレージバンクに加算した場合、Rチケットの積算率は125%となります。従って、このチケットで獲得できるFOPは下表の通り。
区間マイル | 積算率 | 積算マイル | 獲得FOP | |
CGK-DOH | 4,282 | 125% | 5,353 | 5,353 |
DOH-MLN | 3,293 | 125% | 4,116 | 4,116 |
MLN-DOH | 3,293 | 125% | 4,116 | 4,116 |
DOH-CGK | 4,282 | 125% | 5,353 | 5,353 |
計 | 18,938 | 18,938 |
FOP単価も計算してみますと……
153,720円 ÷ 18,938FOP = 約8.1円/FOP!
カタール航空のビジネスクラスでこのレベルのFOP単価はお得です!
ただ、最大のネックは日本⇔ジャカルタ間の移動をどうするかですよね。エアアジアの成田発ジャカルタ直行便だと往復3万円弱からとなっていますし、FOP獲得目的の方はJAL便を利用するのもありだと思います。
ちなみにこのチケットは、出発日を7月~11月のほぼすべての日程で設定されているようです。気になる方は是非試してみてください。
⇒エアチケット予約サイト「スカイチケット」
当ブログのチケット情報は、ブログ管理人が実際にチケット販売サイトで検索し、決済画面までたどり着けたものをご紹介しています。その証として、必ずチケット販売サイトのスクリーンショットを記事内に掲載いたしております。チケットは水物であり、当該チケットが売り切れや販売中止等の諸事情で入手不可能になることもございます。ご予約・ご購入の際には、必ずご自身においてご確認くださいますようお願い申し上げます。また、記事内でご紹介した区間マイル数や獲得FOP数などは当ブログ調べです。実際のものと若干の誤差がある場合があります。