
画像はマレーシア航空公式サイトより。今回ご紹介するチケットの使用機材とは異なります。
マレーシア航空がビジネスクラスのプロモ運賃を出しています!今回はその中から、夏休み期間中の日程でも台湾とバリの観光ができ、さらにJALのステータス修行もオトクにできちゃう、台北⇔デンパサールのビジネスクラスチケットをご紹介します。なんと、
そのお値段 5万8千円!
FOP単価 7.3円/FOP!
様々な点でメリット抜群のチケットです!
台北⇔デンパサールのビジネスクラスが安い!
エアチケット予約サイト「スカイチケット」にて、例えば往路8月14日台北発、復路18日デンパサール発、ビジネスクラス指定で検索してみました。するとマレーシア航空のビジネスクラスでこんなのが出てきました!
トータルで58,840円!
フライトスケジュールは、
往路:TPE(15:10)-KUL(20:00) KUL(09:00+1)-DPS(12:05+1)
復路:DPS(19:20)-KUL(22:15) KUL(09:20+1)-TPE(14:20+1)
となっています。
クアラルンプールの乗り継ぎ時間が比較的長めになっていますが、台北やバリ島の出発/到着時刻を考慮すると結構合理的なスケジュールですね。
8,076FOP獲得!単価は約7.3円!
今回のチケットのブッキングクラスは、台北⇔クアラルンプールがZ、クアラルンプール⇔デンパサールがDとなっており、JALマイレージバンクに加算した場合、Z、Dのいずれの積算率も125%となります。従って、このチケットで獲得できるFOPは下表の通り。
区間マイル | 予約クラス | 積算率 | 積算マイル | 獲得FOP | |
TPE-KUL | 2,012 | Z | 125% | 2,515 | 2,515 |
KUL-DPS | 1,219 | D | 125% | 1,523 | 1,523 |
DPS-KUL | 1,219 | D | 125% | 1,523 | 1,523 |
KUL-TPE | 2,012 | Z | 125% | 2,515 | 2,515 |
計 | 8,076 | 8,076 |
FOP単価も計算してみますと……
58,840円 ÷ 8,076FOP = 約7.3円/FOP!
ワンワールド加盟航空会社のビジネスクラスでこのレベルのFOP単価はお得です!
日本⇔台北は、LCCも数多く飛んでいるので費用を抑えられます。さらに、このチケットは夏休み期間の日程での設定もあり、台湾とバリ島という日本人に人気の観光地を一度に楽しめちゃうという、一石二鳥的なメリットがあるのも見過ごせません!
ちなみに夏休み期間以外にも9月~11月のほぼすべての日程で、12月は月の半分ほどの日程で設定されているのが確認できました。気になる方は是非チェックしてみてください。
⇒エアチケット予約サイト「スカイチケット」
当ブログのチケット情報は、ブログ管理人が実際にチケット販売サイトで検索し、決済画面までたどり着けたものをご紹介しています。その証として、必ずチケット販売サイトのスクリーンショットを記事内に掲載いたしております。チケットは水物であり、当該チケットが売り切れや販売中止等の諸事情で入手不可能になることもございます。ご予約・ご購入の際には、必ずご自身においてご確認くださいますようお願い申し上げます。また、記事内でご紹介した区間マイル数や獲得FOP数などはブログ管理人調べです。実際のものと若干の誤差がある場合があります。