カタール航空のピジネスクラスがプロモーションをしています。
これを利用すると、ジャカルタ⇔ボストンがなんと21万円!
JALのマイレージバンクに加算でき、フライオンポイント(FOP)単価は7.7円!
かなりお得なことになってちゃってますよ!
カタール航空ビジネスクラスってどうよ?
カタール航空は日本人の間にはまだまだ浸透しているとは言えないかもしれませんが、スカイトラックス社の認定する5つ星エアラインの一つで、そのサービスには定評があります。エアバスA350-900のローンチカスタマーであったり、最新シートを積極的に導入したり、話題に事欠かない先進的なエアラインなんです。その中でも特にビジネスクラスは評判で、幾度となく世界的な賞を受賞しています。最近も、対面式個室タイプのビジネスクラスの導入を発表し話題になっていましたよね。
ビジネスクラスが安い!
カタール航空公式サイトにて、往路9月13日ジャカルタ発、復路19日ボストン発で検索し、往復ともビジネスクラスのプロモチケットを選択してみました。すると……
▲トータルで26,931,900ルピアになりました。数字だけ見ると、とてつもなく高額に思われますが、日本円に換算してみると約21万円!
世界最高レベルのビジネスクラスサービスを受けられて、かつ長距離フライトなのに、それで21万円は破格のお値段です。カタール航空ファンでなくとも、放ってはおけないお買い得チケットです。
27,000FOP獲得!単価は7.7円!
今回のチケットのブッキングクラスは、4フライトいずれもRとなっています。このフライトをJALマイレージバンクに加算した場合、Rチケットの積算率は125%となります。従って、このチケットで獲得できるFOPは下表の通り。
区間マイル | 積算率 | 積算マイル | 獲得FOP | |
CGK-DOH | 4,294 | 125% | 5,367 | 5,367 |
DOH-BOS | 6,506 | 125% | 8,133 | 8,133 |
BOS-DOH | 6,506 | 125% | 8,133 | 8,133 |
DOH-CGK | 4,294 | 125% | 5,367 | 5,367 |
計 | 27,000 | 27,000 |
ボストンに行って帰ってくるだけで、なんと27,000FOPも獲得できちゃうんです!これは、JALサファイアやJGCの修行僧にとっては超お得ですよね。というのも、獲得基準の50,000FOPのうちワンワールド枠は25,000FOPですが、今回ご紹介しているチケットを1回利用するだけでその枠を簡単に上回ってしまうんです!
ついでにFOP単価も計算してみますと……
約210,000円 ÷ 27,000FOP = 約7.7円/FOP!
ビジネスクラスでこのレベルのFOP単価はめったにありません!これは買い!
ちなみにこのチケットは、出発日を5月下旬、6月下旬、7月前半、9月~11月のいずれかで設定して検索すると、かなりの確率でヒットすると思います。是非試してみてください。
終わりに
出発地がジャカルタというのが若干のネックとなりますが、東京⇔ジャカルタ間にはインドネシア・エアアジアXが飛んでいますので、安く済ませようと思えば2万円台に抑えることも可能です。またJALも飛んでいますので、ジャカルタまでJALで飛んでFOPをゲットするのもありです。何れにせよ、わざわざジャカルタまで赴く価値のある激安チケットだと思われますので、是非チェックしてみてくださいね。
当ブログのチケット情報は、ブログ管理人が実際にチケット販売サイトで検索し、決済画面までたどり着けたものをご紹介しています。その証として、必ずチケット販売サイトの決済画面のスクリーンショットを記事内に掲載いたしております。チケットは水物であり、当該チケットが売り切れや販売中止等の諸事情で入手不可能になることもございます。ご予約・ご購入の際には、必ずご自身においてご確認くださいますようお願い申し上げます。