イタリア発祥の絶品スイーツといえば、ティラミスですよね。エスプレツソのほろ苦さとマスカルポーネチーズから作ったクリームが絶妙にマッチした、日本でも人気が衰えることを知らないお菓子です。
実はティラミスは、北イタリアが発祥の地と言われていて、美味しいお店がたくさんあります。特にここベネチアには、まさしく至高のティラミスを提供する、穴場的お店があります。それが、「イ・トレ・メルカンティ」です。
私も、ティラミスを国内外でいくつも食べてきましたが、間違いなくここのティラミスが最高です。お世辞ではありません。ひとくち食べた瞬間に、「今まで食べてきたティラミスとは一体何だったんだろう?」と衝撃を受けたほどです。
▲イ・トレ・メルカンティは、お店としては意外と小さく、ちょっとしたおしゃれなカフェのような佇まいです。手広く商いをやっているという感じはまったくなく、どこか職人気質を感じるようなお見店です。
▲ショーケースには、鮮やかなパステルカラーのマカロンがきれいに並べられています。うーん、美味しそう!でも待って、ティラミスを食べに来たのです。マカロンは我慢。
▲こちらがお目当てのティラミスです。ティラミスにもフレーバーが何種類かあって、日によって用意されるフレーバーが異なるようでした。
▲店頭では、これみよがしにティラミスを手作りしているんですよ!エスプレッソを染み込ませたビスケットを、容器の底に敷き詰めているところですね。このような丁寧な仕事が、至高のティラミスを生み出すのですね。
▲ピスタチオのティラミスも気になったのですが、今回はオーソドックスなものを頂いてみました。
▲口に入れた瞬間に、サッと溶けてしまうんです!その後には、濃厚なマスカルポーネの風味と、アクセントとしてビターなエスプレッソが僅かに残ります。あまりにも美味しすぎてため息しか出ません。まるで、魔法のようなひとときでした。私のボキャブラリーではこの美味しさを伝えきれず、本当にもどかしい限りです。
イ・トレ・メルカンティは、ベネチアに行ったら必ず訪れてください。イ・トレ・メルカンティに行かずして、ベネチアに行ったことにはなりません。マストなお店です!
⇒I Tre Mercanti(GoogleMaps)