スカイマークがA380契約解除?!プレスリリース発表

シェアする

スポンサーリンク

ブルームバーグが伝えたところによると、スカイマークとエアバスは、スカイマークが発注した6機のA380のキャンセルについて合意したとのことです。現在は保障をめぐって交渉中とのことで、期待引き渡しの延期や契約の100%キャンセルなどが考えられるとのこと。

本日になって、この記事についてスカイマークよりプレスリリースが出されました。

スポンサーリンク

……交渉は難航しております。それはスカイマークが大手航空会社の傘下に入ることを契約変更の条件の一部として要求しているためです。そしてそれを拒否してA380 をキャンセルした場合には常識を逸脱した法外な違約金を提示してきました。(スカイマークプレスリリース)

「常軌を逸脱したほうが嫌違約金」とは100%のキャンセル料のことでしょうね。エアバスにしてみたら、「今更キャンセルされても」という感じでしょうか。そりゃ、最終組立まで完了して後は内装と塗装だけ、という段階ですからねぇ。↓

スカイマークはエアバスに、「キャンセル料払えないなら、大手エアラインの傘下に入れよ」と言われているのでしょうか。まあそう言われても仕方無いでしょうね。この段階でキャンセルは、エアバスにとっても大打撃になってしまいますから。スカイマークの判断が遅かったということでしょう。

これに対して、スカイマークは強気です。大手エアラインの傘下に入るなどありえないと意気込んでおります。

スカイマークは創業以来、旧態依然とした航空業界に価格競争を持ち込み、航空運賃の低価格化に貢献して参りました。それは大手航空会社に頼らず独立して存在するからこそ実現できたことであり、そこに企業としての価値があると自負しております。収益が悪化しているとは言え未だ無借金であり、またA330グリーンシートは非常に好評で搭乗率も上がってきております。他社の傘下に入ることなど考えられません。(スカイマークプレスリリース)

確かに、スカイマークは日本の航空業界に風穴を開け、一定の役割を果たしてきたことは事実です。ANAとJALによる寡占体制に挑んできたことは正当に評価されるべきでしょう。

一方でスカイマークは、大きな花火を打ち上げては、形勢が悪くなるとすぐに撤退することを繰り返してきました。多くの路線が、就航後数ヶ月で撤退という結果になっています。つまり、スカイマークの経営は、長期的展望がなく日和見的・刹那的な軽薄なであるということなのでしょう。

A380のキャンセルも、この意味ではいかにもスカイマークらしいトラブルだと言えます。数年前に、スカイマークがA380を導入すると発表した時、日本にもいよいよA380を使うエアラインが出来るのかと素直に喜んだ反面、本当に実現するのか一抹の不安がありました。その不安が的中してしまうとは…

そりゃ、全席ビジネスとプレエコのA380で日米間を飛ばすという計画は、当時のスカイマークの実力からしても、相当ぶっ飛んでいましたよね。その後、日本にも本格的LCCが搭乗し、スカイマークは中途半端な存在になってしまいました。スカイマークのウリが一体何なのかはっきりしないままで、A380を飛ばしても、失敗は目に見えていますよね。

経営的にも厳しくなり、エアバスからは法外な違約金を迫られているスカイマーク。今後どのような経営をしていくのか、じっくり見ていかないといけませんね。

スポンサーリンク